今回の実食はコレ!『IZAMESHIi Deliの濃厚トマトのスープリゾット』です!

いざ実食
今回のメンバー

コロちゃん
(20代後半/女性/猫1匹/一人暮らし/岡山)
潰瘍性大腸炎(油・脂質があまりとれない)。病気のこともあるのでなるべく自炊派。
今回は1人分だけということもあり、コロちゃんが1人で実食します。
実食の様子


実食の結果
総評 3.5
- 味 4.5
- 見た目 4.5
- 備蓄のしやすさ 3
- 食べやすさ 4.5
- 量 4
無添加なのにおいしいイザメシDeli濃厚トマトのスープリゾット
病気などであまり脂肪分の高い食事ができない人や添加物を気にする女性や子供におすすめな『イザメシのDeriシリーズ』。
今回はごはんモノとしてトマトのスープリゾットをチョイス。見た目からしておいしそうです。
味・食べやすさ
冷えたままでも食べられますが、温めた方がより美味しいです。
リゾットなので体調不良の時にも使えそうですし、おかゆや雑炊の代わりにこれを備蓄しておくのも良さそうです。
味はしっかりしていてやや濃いめ。パッケージの写真よりも実物はドロッとした感じで、スープというよりも本来のリゾットに近いです。
スープとして味わいたい人には不向きかもしれません。
パンや白ごはんなどが続く非常時に濃厚なトマト味がアクセントになって良いのではないでしょうか。子供は特に喜びそうです。
パッケージ・見た目
他のイザメシシリーズ同様に見た目はオシャレで写真もおいしそうです。
レトルトパウチなので、中身を皿に出さなくても開封後そのまま食べることができます。
しかし底のマチがやや狭いため、立てて置いておくには不安が残ります。
温めずに食べるなら、倒れても中身が出る心配はありませんが、温めてゆるくなった場合はしっかり持って食べた方が良いでしょう。
備蓄のしやすさ
中身はドロドロのリゾットなので、圧がかかってもパッケージ破損の心配はありません。他の備蓄食品と一緒に保管が可能です。
レトルトパウチなので、立てて収納するには工夫が必要です。
量
軽食や朝食、普段あまり多くは食べない人などには、量は丁度良いかと思います。
しかししっかり食べたい人や男性などは、マグカップ一杯分の量では足りないと思います。
これだけではなく他のおかずも併用したりするなど、調整した方が良いと思います。
食べ終えた感想

- 味がしっかりしてる
- 薄味が好きなので少し濃いめに感じました。水やお湯があれば足して食べれば私は丁度良いかも
- 玉ねぎやど具もたくさん入っていて、ちゃんとリゾットになっている。しかしスープかと言われたらスープではない
