非常食セット

非常食コラム

備えて便利な非常食セット

どれを揃えて良いか分からない人にぴったりのセットになった非常食 非常食はかなりたくさんの種類があり、どれを購入したら良いか分からない、またどれくらい購入したら良いか分からないと言っ...
非常食コラム

寒い冬でも温かい非常食を食べたい!発熱剤がセットになった非常食

冷たい非常食は冬場はキツい! 常温で食べられる非常食もたくさんありますが、それでもやはり寒い冬場などは温かいものが食べたくなります。 しかし災害時などは電気やガスが使えない状況にな...
非常食コラム

野菜が詰まった防災ボックス!有限会社西谷の【 やさいぼうさい 】で野菜の非常食をおいしく備えよう!

やさいぼうさいの箱 ロゴがかわいい! 以前ご紹介した『断水時に便利なアイテムが入っている。でもちょっと足りない防災ボックス』の山形県の有限会社西谷さんから、この2022年3月11日...
非常食コラム

避難所の備蓄は何日分?自分で準備すべき非常食の量

非常時の食料事情を把握し備える必要性 今まで起こった大きな災害のニュースで、まず最初に起こったこととして報道されたことは、ガス・電気・水道などのライフラインの断絶と、スーパーなどの...
非常食コラム

【一人暮らし・家族】非常食の備蓄はどれくらい必要?非常食ストックリスト

非常食は最低でも3日分は必要  よく非常食は何日分用意すればいい?と聞かれます。実際災害に遭ってみないとどれくらい本来必要なのかはその時になってみないと分かりませんが、最低でも3日...