麺類

備蓄できる冷麺!こんにゃく麺の『盛岡冷麺缶』【非常食ピックアップ!】
盛岡冷麺缶今回ご紹介の非常食はこちら岩手缶詰『盛岡冷麺缶』です。岩手缶詰さんといえば、最近クラウドファンディングで魚介リゾットの缶詰のプロジェクトをサクセスさせたばかり。現在は自社...

グルテンフリーうどんの非常食!尾西米粉めんシリーズ『米粉でつくったカレーうどん』『米粉でつくった山菜うどん』【非常食ピックアップ!】
尾西の米粉でつくったカレーうどんと山菜うどん今回ご紹介の非常食はこちら!尾西米粉めんシリーズ『米粉でつくったカレーうどん』と『米粉でつくった山菜うどん』今回ご紹介するのは、アルファ...

うどん好きにおすすめ! 3年備蓄可能『非常食 即席うどん(しょう油味)』
非常食即席うどん(しょう油味)今回ご紹介の非常食はこちら!『非常食 即席うどん(しょう油味)』アルミパックに赤と白のなんともシンプルなラベルのこちらは、インスタントのうどんです。こ...

カップ麺よりおいしい!うどん好きにおすすめの非常食 IZAMESHI『おだしじんわりきつねうどん』
今回ご紹介の非常食はコチラ!IZAMESHIの『おだしじんわりきつねうどん』ですIZAMESHIおだしじんわりきつねうどん今回ご紹介するのはこちらのインスタントタイプのうどんの非常...

水不要!温めるだけで美味しいパスタの非常食『Tablestock』を実食しました!
今回の実食はコレ!『Table stock(ナポリタン・ボロネーゼ・カレーうどん・ほうとう)』です。今回は水を使わず温めるだけでパスタやうどんが食べられるレトルト仕様の非常食『Ta...

お湯でかんたんパスタの非常食『マジックパスタ』を実食しました!
今回の実食はコレ!サタケのマジックパスタです。パスタの非常食って意外と少なく、しかもお湯を入れるだけで出来上がるインスタントタイプは、意外と珍しいのではないでしょうか。茹でなくても...

災害時でも手軽にそうめんを!『揖保乃糸防災食』を実食しました!
今回の実食はコレ!揖保乃糸防災食です。なんとあのそうめんの揖保乃糸が防災食になっていました!アルミパックの袋の中には容器とインスタントのそうめんが入っています。作り方や味など気にな...

麺屋優光 × IZAMESHI『旨味溢れる貝出汁醤油ラーメン』を実食しました!
今回の実食はコレ!IZAMESHIと麺屋優光のコラボラーメンです!今回は、発売したばかりで気になっていたIZAMESHIと京都のラーメン屋「麺屋優光」とのコラボ製品をウエさんが実食...

日清食品のカップヌードル保存缶を実食してみた!
今回の実食はコレ!日清の期間限定販売の『カップヌードル保存缶』です!2018年の朝ドラと言えば日清食品の創始者である安藤百福夫妻がモデルの『まんぷく』です。かく言う私も毎日朝仕事へ...

こんぴらやの『5年保存 揚げ入りさぬきうどん』を実食しました!
今回の実食はコレ!こんぴらやの『揚げ入りさぬきうどん』を食べてみました!今回はさぬきうどん郷こんぴらやの「揚げ入りさぬきうどん」を実食してみました。水・調理不要なレトルトタイプで、...

いつでもどこでも美味しい非常食「フォー(米めん)」を実食しました!
今回の実食はコレ!アルファフーズの美味しい非常食シリーズ「フォー(米めん)」です!今回は、アルファーフーズの美味しい非常食シリーズから手軽なインスタント麺のフォーを実食します。フォ...